2011年5月31日火曜日

5月最終日

5月も終わっちゃいますね~。
はやい、はやい。


さて、ここ最近は・・・。
空き缶やペットボトルをリサイクルできるように流れを整えたいなぁ~と考えています。
リサイクルといってもポンペイではできないので、外国に運ぶということなのですが!!!

数年前は缶やペットボトルを外国に輸出する民間企業があった。と赴任当初聞いていました。

今はそんな民間企業はないんだなぁ~と思っていたのですが
赴任して数カ月した頃、リサイクル業者がある!!という噂をちょこちょこ耳にしました。
特にそれが事実かどうか確認することなく、ずるずると時間は過ぎていったのですが・・・

しかし、ここ2ヶ月前くらい前にリサイクル業者がある。ということが確認されました笑


そして、4月にあったクリーンナップデイで
空き缶やペットボトルが多い!!!ということが実体験でよくわかり
これは、なんとかしてそれらを処理する流れを作らないと・・・。と思うようになりました。

だって、空き缶やペットボトルが分解するのに数百年かかると言われているし、この国じゃ適切に処理することができる様な、仕組みも施設もない。そして、道端に捨てられていく・・・(埋立場に持って言っても、それがすぐキレイになくなるわけではないし・・・)
この小さく限られた土地ではあっという間に空き缶やペットボトルに埋め尽くされてしまう。。。


こりゃーもう外国に運んでもらって適切に処理してもらうしかない・・・。と思うのです。


みんなが大好きな缶ジュースやペットボトルジュースがこの国に運ばれてきて
飲み終わった容器がこの国から出ていく。
こんな理想を持ちながら、システムができたらなぁ~と思っています。




残念な話

昨日、ステイ先の長女が小学校を卒業するということで、式に参加してきました。
普段、ステイ先孝行が全く出来ていないので、せめて娘の晴れの舞台を写真で撮って印刷してプレゼントしてあげたいなぁーと思いまして笑

90人ちかくが卒業したようです。(この国は小学校8年制です)
緑色の卒業式用の服を着て、てっぺんが四角の帽子をかぶり
みんな堂々としていました。

自分もこんな時があったのかぁ~と思いだしながら、式を見ていました。

式が終わり、卒業生にハンバーガーや缶ジュースが配られたみたいで
しばらくして、親や友達と話していたり、という様子でした。


そんな光景をぼーっとみながら
ある卒業生が飲み終わった缶ジュースを・・・

僕の目の前でポイッっと投げ捨てたのです。8年間学んだ学校に・・・。


それを見て、特に何か注意したとか、そーいうわけではありません。
「うーん、決して学びやを汚して卒業してやろう!!!ってわけではないんだろーから、無意識のうちにポイ捨てしてるんだろーなぁ。きっと」

と、いうような事を考えてました。

意識を変える、啓発活動ですね。

2011年5月27日金曜日

週末でーす!!

もう5月も終わりですね。
相変わらず一日一週間が早い・・・。

えー
来月末は全州から全ボランティアがポンペイに集合して開催する安全対策協議会&隊員による総会があります。
せっせと準備中ですわよー。
まだ1カ月なんて言ってると、上記のごとく、あっという間に「あ!もうすぐ他州隊員が上がってくる!!」
となりそうですねー。

今週末は特に何も予定はなし。
適度に体を休めつつ、しっかりトレーニングは継続し
さらに英語脳にする為、勉強もしないと・・・。
まーだまだ、音としてしっかり認識できてないというかー。英語を英語として聞きとっていないというかー。

とにかく。
やらないといけないんですよねー。

ここ1週間ほどずっと雨模様で、朝は少し肌寒いくらいです。
どーやら、関東・甲信・東海では梅雨入りしたらしーですね。ネットニュースで知りました。
でも、しばらくしたら梅雨明けするんでしょーけども

ポンペイはずっと梅雨みたいな感じですわ笑

四季感があるのはいいと思います。

2011年5月19日木曜日

6/12~7/14

までの約1ヶ月間でJICAの廃棄物関連の研修が日本:東京で行われます。
その研修に配属先のEPAから2名参加することになりました。

自分が所属している啓発課は自分を除いてスタッフは2名です。
で、その2人が研修に参加します。

そーです。ということはその1ヶ月間は啓発課は僕一人です。



写真はこの前、釣りトーナメントに出た時に釣ったカツオを漬けにして、カツオの漬け丼(丼って感じじゃないですけど:ご飯は酢飯)にして食べました&インスタントのお吸い物です。(少し血合いが残ってますね。次回はしっかりやります。)
余ったカツオで角煮を作ったり(以外にうまくいった)色々と魚料理をやっています。
釣って楽しい、料理して楽しい、食べておいしい。
オセアニアっていいですね。

2011年5月18日水曜日

500日

前にブログにカウントダウンのブログパーツを付けたんですが
それが今日残り500日を示していました。
365日×2年=730日
と、言う事は230日過ぎたという事ですねぇ~。
早いですねぇ


明日はユース to ユースというイベントがあります。
詳細と結果は後日ということで




動画は先日、釣りトーナメントに出た時にアンツというポンペイ本島から船で1時間くらいの距離にある環礁に行く途中でイルカがいたので動画で撮ってみました。
今までアンツには4・5回行ったと思うのですが、多分毎回見ています。
高確率で見れますねぇー。イルカですが船のエンジン音に気づいて僕たちと遊んでいるんでしょうか??
こんな光景がここではごく普通です笑

2011年5月16日月曜日

EPA news letter

先日あったアースデイでの事をEPAが定期的に発行しているニュースレターに載せる為に記事を書いています。
すごく時間がかかります・・・笑
文章を作った後、カウンターパートに見せ意見をもらいつつ、完成させたいと思います。

PS
昨日あったバドミントントーナメントですが・・・
案の定、勝ち数が同率だったため今週日曜に改めて試合をすることになったそうな・・・。
月一でのトーナメントと聞いていたのに、毎週あるんですけど笑

2011年5月5日木曜日

バドミントン

前々からフィリピン人や中国人がバドミントンしてるよ!!と聞いていたのですが
なかなか、参加する機会に恵まれませんでしたが・・・
先週の日曜日、ついにバドミントンの試合に参加しました。

実はこの試合に参加して勝つ為に、毎日業務終了後6キロ近くのランニングをしていました。
まだ継続していますが、かれこれもう1カ月近くは続けていますかねー?
もちろん楽ではないですよ・・・

以前、日本人会でバドミントン大会があった時に会場を見たら、すごく整ってきれいな会場だったので
内心「つわもの揃いだなー」という印象を持ちました。
だから、なおさら鍛えておかないと、自分から乗り込んでいった変な日本人が、ちょろっと負けてしまうなんて負けず嫌いの性格が許さないし、なにより日本人としての誇りが許しません。サムライスピリッツですよ笑笑

そんなこんなで日曜日、いきなり会場に突撃しました。
どうも、団体戦だったらしく、僕は「青チーム」に入れられました笑
いきなり行ったのに参加できました笑

ダブルス2試合の出場で、2戦2勝!!!
取りあえず難なく勝つ事ができてよかったです笑

団体戦の構成は男子ダブルス×2、女子ダブルス×2、混合ダブルス×1、男子シングル×1の計6試合です。
どうしてこれで勝敗がつくんだ?と当然思うわけですが
なにやら、最終的にはリーグ戦全試合での勝ち数が多いチームが勝ちらしーです。
それでも、勝ち数がかぶる可能性だってあるわけで、その時はどーするんでしょーね?
じゃんけん?笑

男子ダブルスは2つとも2勝したけども、その他は全部負けたらしい・・・??
この日は2試合で終わり、続きは今週の日曜日です。たしか全5グループくらいあったはずなので
また2試合って感じですかね?


突然、青チームのキャプテンらしき台湾人の人に(台湾人もいました)試合終了後、毎週水曜日に練習してるから指導しに来てよ!!!と言われ
教えられないよー・・・と言いつつ、来てくれと言われるので
昨日、夕方から参加してきましたー!!!

サーブの練習をしている様子です。
僕の入っている青チームのメンバーは30後半から40後半くらいの人ばかりです。
ほとんどフィリピン人なので、彼らの会話はタガログ語・・・笑
分かるわけありません。まぁお互いコミュニケーションをとるときは英語ですが。

それにしても、もともと英語が得意ではないうえに、指導となると色々と難しいです。本当に・・・
勉強ですね。

勝つ為のバドミントンも楽しいですが(大変ですがね・・・)
今回、色々な人達と関われるのがいいですね。フィリピン人・台湾人・中国人(オーストラリアかニュージーランド人もいたよーな?)
ジャパニーズサムライは僕だけでーす笑

あ、青チームにCOM(ミクロネシア短大)で体育の先生をしている人がいるんだけども、その人から
夏休みにサマークラスでバドミントンを教えに来てくれ!!招待したい!!!と言われました。

いや、こんな自分を買ってくれるのはすごくうれしいんですけど
そー簡単じゃないぜ?つくづく語学力の低さにはあきれますよ笑

ちょと長くなっちゃいましたけど、今回はこんな感じで
次回の試合結果もお楽しみに!!!