2011年9月28日水曜日

School visit

昨日、ネッチ小学校へ授業をしに行き、初めて自分が前に立ち実施しました。


当然、自分の授業内容もですが、その他色々と突っ込む事がたくさんあって
どこから手を付けていいのやら??という状態です。


明日はボートで2時間弱の距離にあるパキン環礁という離島の小学校を訪問&清掃活動を行う予定になっています。
1泊2日の日程で行ってきます。
今までに一度パキンには行ったことがあるのですが、上陸しませんでした・・・。なので、すごく楽しみです。

とても貴重な経験になると思います。次の更新もお楽しみに!!写真たくさん載せちゃいますよ??笑

PS
本日新隊員が赴任します。前回からもう3カ月・・・うー
そして明後日、ポンペイに来て1年です。

2011年9月24日土曜日

TDIPバドミントントーナメント

先々週バドミントンの団体戦の試合があり・・・




今回・・・。優勝しちゃいました!!!

賞は各メンバーにメダル&チームにチキン2箱・・・笑


試合の打ち上げ?ちょっとした食事会で
「子供達にバドミントン教室をやってくれない??」と提案され
自分の得意な事を活かして何かやりたいと前々から思っていたので!!

「いいねぇ、プラン考えてくるよ!!」

という事で二つ返事で承諾しました!!

もちろん、指導なんてそんな硬い事は言わず(できないし・・・笑)
子供達と触れ合いって、まずは楽しみながらできたらと思ってます。
はて、どーなるやら??

World Clean Up Day 最終日:コロニア地区

本日のクリーンナップ最終日はコロニア地区でした。


クリーンナップは年3回の実施予定で、次回は12月です。
今回の経験を通して次回、よりよいクリーンナップにしたいと思っています。



とりあえず一週間無事に終わりよかったです。
ぶっ通しの一週間はやっぱり疲れました・・・。

2011年9月23日金曜日

World Clean Up Day 五日目:ネッチ地区

五日目の今日はネッチ地区でした。

またまた午前中は待ちぼうけ・・・(他に仕事があったらしい)
なので午後からの参加でした。







土曜ですが明日は最終日コロニア地区です。

World Clean Up Day 四日目:ウー地区

四日目はウー地区でした。

初日のマダラニウム地区の活動が午前中で終わった理由がわかりました・・・。
残ってたんです・・・。あー


結構な量です。

情報の伝達がうまくいってないんですねぇー・・・
という事で、ウー地区のゴミ袋を回収する前にマダラニウムの残っていたゴミ袋を回収しましたとさ



五日目はネッチ地区です。

2011年9月21日水曜日

World Clean Up Day 三日目:ソケース地区

三日目はソケース地区でした。

いつも通り8時には職場に出勤し、今まで一緒に回収作業をしていた人が迎えに迎えに来てくれる。というので待っていました。
しかし、待っても待っても音沙汰なし・・・笑

そろそろ昼食!?という所で連絡があり
「職場に来るの遅いよ!!9時には迎えに行ったよ。いなかったから他の奴と出たよ!!」

え~??8時からずっといたんですけどー・・・??
というすれ違いはありましたが、午後から回収作業に参加しました・・・とさ




※黒いツブツブは大量のハエです・・・。
ダンプサイトを見るたびに、はぁ~とため息がでます・・・
これが今現在のポンペイの廃棄物処理事情です。全てが一緒に埋め立てられています。


明日はウー地区です。

World Clean Up Day 二日目:キチ地区

二日目はキチ地区でした。

キチからダンプサイトまでの距離が長すぎて、回収する時間より車を運転してる時間の方が長い・・・
すごく非効率ですね・・・。こりゃ。片道1時間ちょい・・・笑
4往復もしましたよ。







三日目の今日はソケース地区です。
今、一緒に回収作業をする友達を待っているんですが未だに現れず・・・。
はて・・・。

2011年9月19日月曜日

World Clean Up Day 初日:マダラニウム地区

今日から始まったワールドクリーンナップデイ
初日はマダラニウム地区でした。
前回のクリーンナップの時は一日外に出っぱなしだったのに今日は午前中に終わりました。


オープニングセレモニー・局長挨拶@州庁舎前



作業中・・・



収集したゴミ袋をダンプサイトへ・・・


明日はキチ地区です。

2011年9月9日金曜日

派遣前訓練修了@駒ヶ根訓練所

去年の今日は・・・
7/7~9/9の2ヶ月間の派遣前訓練が終わった日です。

平日は毎朝のラジオ体操から一日が始まり・・・。体操の前に日替わりで訓練生が派遣される予定の国の国旗を掲揚し、同時に国家も流す。
一度、寝坊をして「すいませーん!!」と訓練生が並んでいる列に向かって謝ったのはいい思い出です・・・笑

確かあの時は「ターゲットランゲージウィーク」と言って、学んでいる言語以外でコミュニケーションを取ってはいけませんという一週間で・・・。訓練所スタッフに「なんで寝坊したの?昨日寝るの遅かったの?次寝坊したら罰だからね!!!」というのを英語で言われて、脳みそがまだ起きてない状態で・・・ひたすら「すいませんでした」と言っていたよーな笑

懐かしいと同時にあれから1年かぁ~と(最近そんなんばっかですね・・・笑)




若い力の歌:青年海外協力隊々歌というのがあって訓練修了式の時に歌ったよーな・・・





ホームクラスのマイク(左)&テクニカルクラスのアレックス(右)と一緒に!!





ホームクラスの中でも1番じゃないかと思うくらい仲が良かったクラスメイト(他のクラスから羨ましがられてた??笑)
みんな元気でやってるかな?

2011年9月7日水曜日

リサイクルセンター&アクセスロードの改修

更新をしないまま早2週間経ってしまいました・・・。見ていただいている皆さま申し訳ない!!
前回の更新からそんなに経ちますかねぇ~笑
はやいはやい。

そんな2週間ですが、もちろん全く何もなかったわけではありませんよ!!!ボランティア活動の事でね!!(ここ最近の更新はボランティア活動以外の事ばかりですが・・・)

という事で、今回の更新はここ最近のボランティア活動について紹介します。

最近どんな活動をしているのか?というと
簡単に言うと「日本の外務省が扱っている草の根・人間の安全保障無償資金協力を利用してコロニア市が所有しているリサイクルセンターの改修とリサイクルセンターまでの一部のアクセスロードを整備する為の申請サポート」をしています。

なぜそんな事をしているのかと言いますと、以前更新した時の写真を見ていただければと思いますが

https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhpHLWnd0hERrZQXEDsH40u_UZE88fjs8gm4UVnQ8B3xyWTNRERs3BSQ8UxpJVvhFGX_7EwOJiPoHtGPm6Zh_6sFfIpcegzNOdd0HolAHztNjEToL13ojRsAtQbAB-VdyaE2a0rnbh4nVM/s1600/DSCF0182.JPG

現在リサイクルセンターとして使われているこの建物は、1972年頃から幼稚園として使われていたらしいのです。かなり老朽化していますね。

この建物の中での作業は、いつ崩れてもおかしくない状況に常にさらされ(木の柱にヒビが入っている)さらに雨が降れば家屋内に水が浸入し、作業の中断を余議なくされています。
これらの問題がある中で作業員の安全を確保しつつ、かつ効率的なリサイクル活動が行えないと判断しました。
そこで、コロニア市のリサイクルセンターの担当者に草の根の申請を提案したのです!!(コロニア市は以前にトラック3台の事で草の根を申請し、供与を受けているので、存在自体は知っていた。話が早い)



ごちゃごちゃと書きましたがつまり。自分の頭の中では以下の様に捉えています。

1.廃棄物処理を埋め立てに頼っているこの国の現状を鑑みて廃棄物の最少化が必須である。

2.非分解性の廃棄物は埋め立てても仕方がないので、適切に処理できる国に引き取ってもらう。

3.コロニア市はリサイクル事業を行っているがリサイクルセンターの老朽化で作業の安全性・効率性が低い。

4.3の問題を解消する為にリサイクルセンターの改修及び一部アクセスロードの整備が必須である。
という感じです。

さらに言えば来月頭からデポジット制度が始まる予定であり、アルミ缶が大量に集まってくる事が予測できます。草の根の申請は、申請書を提出してから承認まで長い道のりとなると思いますが善は急げということで、申請サポートを頑張っていきたいと思っています。

始まるであろうデポジット制度もかなーり心配な事ばかりなのですが・・・。どーなるのでしょうか一体・・・?


以上、久しぶりに真面目な更新でした!!しかし、文字だけのブログは見てて面白くないですね。次回以降バシバシ写真乗っけていきまっせー!!

一部変な日本語があるかもしれませんがご容赦くだされ・・・笑
英語もダメなのにね・・・トホホ